DIY

おたくのキャンピングカーRVパークでブレーカー飛びませんか?

去年の夏のことだ。

盆休に新潟方面へ行くことになった。

夏祭りを楽しんだあと、RVパークで一泊する予定で事前予約をした。

そこのRVパークは道の駅と併用していて、おまけに温泉施設もある願ってもない絶好のRVパークなのだ。

トラブルはこのRVパークで起こった。

電源コンセントに車両の外部充電用ケーブルを刺し、しばらくするとRVパークのブレーカーが飛んでしまうではないか。

昔、アメ車のクラスCに乗っていた頃、キャンプ場でルーフエアコンを入れたらキャンプ場内のブレーカーを飛ばしたことがある。

以前の悪夢がよみがえる。💦

今日はさもすれば火災にもなりうる話をしたと思います。 マジメな話

この記事内には、アフリエイト広告が含まれています。

RVパークの電源は15Aが多い

当時のキャンカーはルーフエアコンは200V使用だったので無理も無いそうだ。

アドリアになって前回にRVパークを利用したが、こんなトラブルは無かった。

って言うか、RVパークの外部電源でエアコンを使うのはこの車両では初めての試みになる。

何度やってもコンセントを刺して少しするとブレーカーが上がってしまう。

ブレーカーの表示には、15Aとなっている。

現在においてRVパークの規定には、20A推奨となっているだけで必ず20Aで無ければいけない訳では無い。

なので15AのRVパークのところが多い。

何故、ブレーカーが飛ぶのか

一言で言えば電気の使いすぎが原因だ。💦

多くのキャンカーは、インバーターにより100V家電が動いており、外部電源を刺すと、インバーターからの電源が外部からの入力に切り替わるシステムになっている。

家のアドリアの100Vで動かすものは、家庭用エアコン、家庭用冷蔵庫、テレビ、電子レンジと言ったところだ。

まず、この電化製品の消費電力となると、(電子レンジ除外)

①家庭用エアコン 300w~800w
②冷蔵庫 200w~400w
③テレビ 40w

つっ込まれ満載かも知れないが・・・ 15A(1500w)以内で収まる訳だ。

ここで注意することは、キャンカーのサブバッテリーに充電する消費電力を忘れてはいけない。

実際、外部からの充電を開始するとモニターに18Aチャージと表示する。
12Vに変換するので多分、200w~300w近い消費をしていると思われる。

これをトータルで計算すると1500w近い数字になるはずだ。

場合によってはエアコンなどの突入電力などの関係でこれをオーバーすれば必然的にブレーカーが上がってしまう。

要するに、エアコンや、冷蔵庫などは、電球と違って消費電力が一定では無い、冷媒のコンプレッサーが駆動する時に最大の電気を必要とするわけだ。

多分、このタイミングでブレーカーが上がってしまう。

家でも気をつけなければならない

このことは、何もRVパークに限ったことでは無い。

自宅などでも同じだ。
一般的にコンセントの容量は、15Aになっているはず。

よくあるケースは、キャンカーのケーブルを自宅のコンセントに刺し、充電しながらエアコンを回してテレビなどを観たりすることがある。

この場合、結構な量の電流が流れている。以前、この状態で数時間経ったあと、延長コードとキャンカーのケーブルのつなぎ目が溶けていた。

そうそう、この延長コードも気をつけなければいけない。一般的な延長コードの容量も15Aになっている。
こう言った場合、延長コードのメス側のところが溶けだすことが多い。さもすれば、火災になってもおかしく無い。💦

そもそも、家の中のエアコンはそれべしの専用コンセントから電力をとっているはずだ。

理由として、エアコンは消費電力が大きいし、使用時間も長いので専用コンセントになっている。
もし、後付けの場合は、他の家電とコンセントを一緒にしないほうが良い。

やはり、キャンカーに家庭用エアコンを積んだ場合、この辺を気をつけなければならない。

ブレーカーが飛ばない為には

では、RVパークのブレーカーを飛ばさない様にするにはどうしたら良いのか。

まず、ブレーカーの容量を確認するのは言うまでも無いことだが、そもそも、キャンカーに外部から電気を入れることは、家庭のタコ足配線と同じ様なものだ。

よく、タコ足配線はやめて下さいって言ってるが何ら変わりが無い。

で、自分は、一番大きく電力を使うもの、すなわちエアコンを別回路にした。
あいにく、家のアドリアには、外部充電の入力コネクターが二か所あったので別回路で車内へ引っ張りコンセントを増設した。

そして、エアコンの差し込みプラグが両方の回路のコンセントに差し替えれる様にした。✨✨

こうする事により、RVパークのアンペアの容量に合わせて使い分け出来るし、外部電源→車内コンセントなので自宅に停めて別荘まがいでもキャンカーの電装関係には負担がかから無いはずだ。

補足
外部電源口が1ヶ所でも車内の電装関係に入る前に分岐を設け、車内コンセントを二経路にすれば良いかと、もちろん、電装側へ向かう方には、スイッチが必要です。

一度、ワットチェッカーで外部電源がどれくらい電流が流れているか見てみるのも良いかも


サンワサプライ ワットモニター 消費電力(W)・積算電力量(kWh)・積算時間(Hour)・積算電力料金(円)・CO2排出量(kg)測定可能 TAP-TST8N 電源コード式 ホワイト

電気工事は資格がいります。(自己判断で)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です